さて、ゴールデンウイークも終わり、日常が再び始まりましたね!
..とはいえ、私(店主)はGW中もお店で仕事をしていたので、GW中も日常のままでしたが(苦笑
さてさて、今月からスマホ版webショップの改良に勤しんでいます。
私が初めてスマホを持ったのは2016年の夏の終わり。
そして、今年3月からはZTE BLADE E01という端末に切り替え、本格的なスマホデビューとなりました。
が、今まで当店webショップに関しては、スマホで見てくださるお客様への気配りを欠いておりました。
(実は、ショップシステムに備わっているPC→スマホページを自動で作ってくれるサービスに頼り切りでした)
そこで、今月から腰を据えて改善に取り組みだしたという次第です。
スマホ版のURLは
http://www.seto-hanakura.com/smartphone/ ですが、パソコン用のアドレスのままでアクセスしても自動でスマホ版が表示されますのでご安心を。
現時点でひとまず、
・トップページにスライド画像を表示
・トップページにあいさつ文を追加
・トップページに「お知らせ」を追加(新商品や店舗の営業などについて告知する役割)
・いままで黒色ベースだったショップカラーを赤色ベースに変更(中国って赤のイメージですよね)
・カテゴリー(商品ジャンル)一覧に「新商品」を追加(PC版では昨年からお馴染みなのですが、スマホでは表示されていないことに今日気づきましたよ..)
・各ページ下部の「利用案内」「お問合せ」「特商法」「個人情報」ページをスマホで見やすいように最適化
ここまでが完了しています。
まだまだ先は長いですが、商品の更新ペースを落としてでも優先して改善していきますね。
(藍染生地の柄一覧が見にくい事とか、簪やかっさプレートのデザイン一覧ページがある方がいなど)
この記事を読んでいる方も、「こうすればいいのでは?」のような意見があれば是非!

画像は本文と全く関係ありませんが、最近は中国でも(スマホの普及で)めっきり出番が少なくなった公衆電話です。
私自身、一度も使ったことないですけどね..