2017年11月23日

11月28日から12月6日 仕入れ休業のお知らせ

来週から、中国仕入れに行きます。
その都合、実店舗と商品発送がお休みとなりますのでご注意ください。

201711rest.jpg

・11月27日(月)午前中の注文 → 当日発送
・11月27日(月)午後以降の注文→ 12月7日(火)以降の発送
となります。

・Yahooかっさと櫛の専門店 華蔵かっさ館 → 本店と同様発送休止
・Yahoo雑貨館 → 本店と同様発送休止
・Amazon店 → 全商品の販売休止
となります。
Amazon店は「発送を遅らせる」という事が出来ないので、注文自体を出来ないようにします。
お店が潰れたわけでは無いのでご安心ください
12月7日以降は、実店舗、商品発送共に通常営業に復帰します。
posted by hana at 17:22| Comment(0) | お店の内側 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月18日

紅包(中国のご祝儀袋)も間もなく入荷します!

さて、年賀カードに続く年貨(新年用品)として欠かせない紅包(ホンバオ)。
20171118.jpg

これも間もなく入荷しますよ。(現在、店舗にて検品&撮影中です)
年々派手になっている気もするんですが、今回もやっぱり派手です(笑
中国で仕入れる際は印刷のズレ、(接着剤の付けすぎによる、重ねた他の紅包の)表面の剥がれ、接着不良等があるのですが、
こういったものを全品、1枚ずつ検品してパッケージしています。
つまり、当店の紅包は不良品が無い(=もらった人が「あれ?」と思う事がない)レベルで揃えています!
(そういう事もあり、値段だけで見ると他店よりちょっと高いかもしれません)

紅包 商品一覧はこちら

ちなみに、↑画像の背景では当店実店舗のある愛知県瀬戸市を少しアピールしてみたんですが、
よくよく見てみるとロゴの左右が逆になっていたりします(汗
posted by hana at 13:49| Comment(0) | お店の内側 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月17日

2018年年賀カードが間もなく入荷します

今年も、2018年の春節&正月用の年賀カードの季節になりました。
毎年なかなかの人気商品。
個人の方はもちろん、企業の方にも毎年リピートして頂いている品です。

20171117.jpg

2017年の春節は2017年1月28日土曜日でしたが、
2018年の春節は2018年2月16日金曜日になります。
 来年は例年に比べると遅い方ですね。

当店(中国雑貨華蔵では)来週中、11月21日を目安に販売を開始する予定です。
中国年賀カードの一覧はこちら

ただ、中国でも日本の年賀状と同様、年賀カードを送る習慣はかなりのスピードで無くなりつつあります。
(みんな、微信(weChat)とかのSNSでやりとりしちゃうんです)
再来年、2019年ももちろん用意するつもりですが、もしかすると手に入らない(あるいは十分な種類が用意できない)可能性も..。

気付いている方もいるかもしれませんが、実は毎年、当店では「干支が描かれているカードは販売していない」のです。
(年を気にせず使えるオールマイティ柄のみを販売しています)
ので、再来年用に買いだめしておいてもいいかもしれませんね。
今回分は30種類以上、在庫も十分にご用意できるのでチャンスですよ!
..と言っていたら、毎年より注文が増えて全品品切れにならないかなぁ?(笑

※ 毎年、12月中ではなく春節間近になってからの方が注文が多くなる傾向にあります。
 今回で言えば2018年1月下旬ごろがピークになりそうですので、必要な方はお早めにどうぞ。

posted by hana at 13:01| Comment(0) | お店の内側 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。