2013年02月15日

中国っぽい画像など

さて、中国仕入れに行ったのは1月16日〜25日でした。
出発からもう一ヶ月経ちましたね...

現在の中国は、正月(春節)の最中ですね。
とはいえ、会社によっては今日出勤しなければならない企業もあったはず。
普通の会社も、週明けも18日からは活動再開、といった所でしょうか。
春節期間って、宅急便業者も休みになっちゃうんですよ、中国は。
なので、品物を発送しようとしても「運送業者が休みだから無理」ってな事になります。(苦笑
逆に、日本の運送網が発達しすぎているのかな?と思うときもありますけどね。

さて、中国で撮影した写真を2枚紹介しますね。
イメージ 1
なんとなく、いい感じのオブジェです。
格子模様の中央には「福」の文字が見えますね。
中国の春節にふさわしい、縁起のよい赤色。
周囲では冬期休暇中の学生たちが、スケートボードで遊んでいました。

イメージ 2
とあるお気に入りのファストフード店の店内にて。
改装して数日後に訪れたので、設備は新品でしたよ〜。
「中国味道」、いいですねぇ。
posted by hana at 19:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。