
さて、「まちゼミ」ってご存知ですか?
“まちゼミ”とは、商店街の店主が講師となり、プロならではの専門的な知識や情報、コツを無料で受講者にお伝えする少人数制のゼミです。お店の存在・特徴を知っていただくと共に、お店とお客様のコミュニケーションの場から、信頼関係を築くことを目的とする事業です。
...以上、コピペでした(笑
ということで、愛知県瀬戸市の実店舗にて、まちゼミを開催する事になりました。
大体のお店が1or2講座なので、なら華蔵は3つでどうだ!という事で3講座開催します。

1つは定番のアクセサリ作り。
以前文化センターなどで教えていた際は有料講座だったので、今回は狙い目ですよ!
(まちゼミは基本的に無料です)
あと2つは、ネットショップ絡み。
そう、先生は私(店主)です。
「ネットショップを始めてみたい人」向けの講座と、
「ネットショップの商品画像を自力で何とかしたい人」向けの講座です。
あえて平日の昼間&参加制限をかけて、本気な人を募集中です。
...あ、別に「ちょっと気になる」程度の人でも参加OKですからねっ!
現在、ネットショップは2人、商品画像は1人が申し込み済みです。
元々定員が少ないので、残席わずかですよ!(笑
興味があるかたは是非申し込んでくださいね。
→まちゼミについてのHP(パンフレットもダウンロードできます)
(瀬戸まちづくり株式会社のイベントページに飛びます)